スポンサーリンク
記事内目次
スポンサーリンク
岸本大紀(青学)は三条高校出身?
青学のルーキとして注目の岸本大紀選手、出身は三条高校です。 出身の三条高校は、新潟県三条市にある高校で、多くの卒業生が国公立大学や医学部、有名私大に進学する県立高校です。 岸本大紀(青学)選手、青学の原晋監督から高校2年生のときにスカウトされたということですが、三条高校は進学校ですので、もしスカウトされなかった場合でも、どこか有名大学に入学されていたのではないでしょうか。 三条高校在学中には、新潟高校総体5000mで3年連続優勝という快挙を達成されていますし、1500mでも優勝を何度もするなど、原晋監督がスカウトする逸材ということがよくわかります。 まさに文武両道のランナーですね。20190421日体大長距離競技会
— Rk (@rk12xx19rk) April 23, 2019
男子5000m21組
3着 青学大・岸本大紀 (三条高出身ルーキー) 14分07秒75 PB
この日はサポート役をこなしていた横田くん(学法石川)とは、中学時代、新潟県内のツートップをなした間柄。大学でついにチームメイトになった新潟コンビの活躍が期待される。 pic.twitter.com/gNmrOnjOEe
岸本大紀(青学)の出身中学校は?
https://www.instagram.com/p/B6MeVj6JHZr/ 岸本大紀(青学)選手、出身高校は三条高校でしたが、では中学校はどこだったのか気になりますね。 岸本大紀(青学)選手の出身中学校は、燕市立分水中学校です。 https://twitter.com/minonotabi6065/status/837473727755399169?s=20 小学生のときには、分水ジュニア陸上クラブで長距離を走りはじめ、分水中学校では3年生のときに全中3000mに出場されています。 出場された3000mでは最後転倒というアクシデントがありましたが、12位に入っています。 その後、三条高校でも陸上を続けたということになりますね。岸本大紀(青学)の兄弟もスゴイ?
岸本大紀(青学)選手の兄弟をチェックしてみたところ、お兄様がいらっしゃいます。 お兄様の岸本克佳さんは、大阪大学出身で長距離ランナーとして陸上部に所属されていて、陸上部の主将を務められました。【第51回全日本大学駅伝】
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) November 2, 2019
2区を走るのは岸本大紀(1年)です。
先日行われた出雲駅伝では、持ち前のハイスピードを存分に発揮し、1年生ながら見事2区区間賞を勝ちとりました!!
冷静かつ力強い走りで2大会連続の区間賞を狙います!
応援よろしくお願いします!#青学駅伝 #THISISAOGAKU pic.twitter.com/oHBTW25fHb
お兄様に岸本大紀(青学)選手にと似てますよね。 もともと、お兄様が先に陸上をはじめて、4つ下の弟である岸本大紀(青学)選手もその影響から分水ジュニア陸上クラブに入部し陸上をはじめたそうです。 もっとも身近な兄弟の影響って受けやすいんですね。 2018年に行われた、新潟駅伝では岸本兄弟が揃って燕チームで走り、岸本大紀(青学)選手は5区を担当し区間賞そして、そのタスキを6区のお兄様に繋いだそうです。 なんか微笑ましいですね。 ところで、お兄様の大阪大学といえば、国立大学です。 実は、お兄様の岸本克佳さんの出身高校は新潟県立新潟高校という、新潟県の中では1番偏差値の高い県立高校です。 兄弟揃って、文武両道ってすごいことですね。【主将コメント】
— 関西学生陸上競技連盟 (@inficaak) November 5, 2018
岸本 克佳 選手 (4年生)
今年のチームは関西インカレ2部入賞者が4人、そして3年ぶりの全日本大学駅伝選考会出場と、ここ数年の中では良い状態です。しかし選考会では、実力を出しきれず10位となってしまったので、今度こそ全員がベストの走りをします。#関西の天辺は譲れない pic.twitter.com/hxUJ1p2qLW
岸本大紀(青学)の身長体重は?
岸本大紀(青学)選手の身長は、172cm、体重は51kgです。 身長に対して、体重51kgって痩せてますよね。 女性の私の立場が・・・と気になってしまいましたが、確かに、岸本大紀(青学)選手スラっとしてますよね。 でも、岸本大紀(青学)選手の足を見ると、しっかりしていて筋肉がばっちりですよね。 長距離ランナーにとって、体脂肪率(軽量)のほうが有利に働くそうですので、ちょうどよい体形なのかもしれませんね。
岸本大紀(青学)は10000mタイムは?
https://www.instagram.com/p/B5OxCh7pZtA/ 岸本大紀(青学)選手の10000mの自己ベストタイムは、28分32秒33です。青学10000m記録挑戦会では、岸本大紀選手のタイムが2位とのことでした。 さすが、期待のホープですね。青学10000m記録挑戦会トップ10
— うっちー (@SBc3P7JoVjJsqwF) November 23, 2019
中村友哉(4)28'31
岸本大紀(1)28'32
吉田祐也(4)28'42
湯原慶吾(2)28'44
飯田貴之(2)28'49
吉田圭太(3)28'50
岩見秀哉(3)28'52
鈴木塁人(4)28'53
宮坂大器(1)29'10
神林勇太(3)29'13
平均28'43#学連記録会#箱根駅伝
岸本大紀(青学)wiki風プロフィール
岸本大紀(青学)選手のwiki風プロフィールを作成してみました。今日の一言は岸本大紀です。
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) November 19, 2019
箱根駅伝まであと44日となりました。出雲、全日本と悔しい思いをしてきたので、箱根駅伝では悔しさが晴れる走りができるようにチーム一丸となってやっていきたいと思います! pic.twitter.com/qw1ZdlfGYl
- 名前:岸本 大紀(きしもと ひろのり)
- 生年月日:2000年10月7日
- 年齢:19歳(2019年12月31日現在)
- 出身:新潟県
- 身長:172cm
- 体重:51kg
- 血液型:O型
- 出身学校:燕市立分水中学校→新潟県立三条高校
- 所属:青山学院大学経済学部
- 1万メートル自己ベスト記録:28分32秒33
- 好きな芸能人:松岡茉優、Twiceのジヒョ
- 好きな食べ物:メロン、梨
お誕生日のときの素敵な写真を発見しました。 仲間に囲まれた素敵な写真ですね。 箱根駅伝に向けて
区間賞の走りをしてチームの優勝に貢献すると抱負を語ってくれています。 心強く、そして2020年箱根駅伝での注目の選手ですね。 以上、岸本大紀(青学)選手のwiki風プロフィールをお伝え致しました。