NEWアルバムも発売されまたまた注目のBTS(防弾少年団)。
BTS(防弾少年団)ライブはなかなかチケットが取れないことでも有名です。
そんなBTS(防弾少年団)ライブのチケットが取れた方、ライブに必要な持ち物にはどんな物があるのでしょうか?
また、身分証明書等は必要なのでしょうか?知りたいです。
そこで今回は、BTSライブで身分証明書は必要?持ち物を徹底調査!についてご紹介します。
BTS(防弾少年団)ライブで身分証明書はで必要?本人確認はあるの?
ONすごすぎ。
服装とかめちゃくちゃ気になるけど、クオズのハイタッチがなによりも最高!!ライブでも期待大!!#bts #MAPOFTHESOUL_7 pic.twitter.com/J8eEnBRYeK— V voice (@Vvoice3) February 25, 2020
BTS(防弾少年団)ライブでは本人確認があり持ち物に身分証明書は必要です。
近年、チケット不正転売禁止法が施行されBTS(防弾少年団)ライブだけではなく、どのアーティストのライブでも本人確認が厳しくなっており、持ち物に身分証明書が必要になってきています。
その中でもBTSライブ、かなり本人確認が厳しいので、しっかり持ち物を確認してから出かけたた方が良さそうです。
記事内目次
BTS(防弾少年団)ライブ本人確認に有効な身分証明書は?
- 学生証(顔写真付き)
- パスポート
- 住民基本台帳カード(顔写真付き)
- マイナンバーカード(顔写真付き)
- 運転免許証
- クレジットカード(顔写真付き)
- 在留カード(外国人登録証明書)
この7点のうちいずれか1点が本人確認に必要な身分証明書です。
しかし、この7点は即日発効ができないものばかり。
チケットは取れたけど身分証明書がなくてBTSライブに行かれないなんてことのないように、早めに身分証明書の確認をしておきましょう。
本人確認ですが、
- 荷物確認
- 金属探知機
- チケット確認
- 本人確認
のような流れで行われるようですよ。
しっかり準備して楽しいBTSライブにしましょう。
スポンサーリンク
BTS(防弾少年団)ライブで最低限必要な持ち物は?
https://twitter.com/moon_kook_min/status/1231595220648611840?s=20
BTS(防弾少年団)ライブで最低限必要な持ち物について紹介します。
- BTS(防弾少年団)ライブチケット
- 身分証明書
- ファンクラブ会員証
- 現金
この4つは最低限必要な持ち物ですよ。
②については上記で説明しましたね。
③ですが、BTS JAPAN OFFICIAL FANCLUB会員証のことです。
モバイルFCで当選した人はログインできるように確認しておくことをおすすめしますよ。
④ですが、BTS(防弾少年団)ライブのグッズ販売では現金のみの扱いだそうです。
カードや電子マネーで購入を考えていた人は注意ですよ。
スポンサーリンク
BTS(防弾少年団)ライブであると良い持ち物は?
一昨日わたくしARMYに
なりました。生でBTSが見たい。
大阪のLIVE行きたい。#BTS #初心者ARMY #思いきってファンクラブ入会 pic.twitter.com/C7Qgfg6Srn— tamako (@yooou_908) February 22, 2020
BTS(防弾少年団)ライブであると良い持ち物についてご紹介しますよ。
- 携帯
- アミボム
- 交通チケット
- 充電(モバイルバッテリー)
- 双眼鏡
- グッズ用バッグ
- タオル
- うちわ
BTS(防弾少年団)ライブであると良い持ち物はこんな感じ。
②アミボムについては後で説明しますね。
③の交通チケットは、往復分しっかりチャージし、帰りの混雑を少しでも軽減させましょう。
➅のグッズ用バッグはグッズをどれくらい買うのかその場の雰囲気で左右されがちです。
複数か大きめを持って行くことをおすすめしますよ。
スポンサーリンク
BTS(防弾少年団)ライブで熱中症対策や日焼け対策用の持ち物は?
Vライブ
スタンバイ👍🏻✨#BTS #ミンユンギと叫ぶ会 pic.twitter.com/A3Li3Tfcd7— sei🐱ミンユンギと叫ぶ会(会長) (@BTS3153_twt) February 21, 2020
BTS(防弾少年団)ライブでの熱中症対策や日焼け対策の持ち物についてご紹介します。
- ぼうし
- サングラス
- 飲み物
- 日焼け止め
- 着替え
- 制汗スプレー
- 汗拭きシート
- 冷感スプレー
- ミニ扇風機
- 塩分タブレットやあめ
BTS(防弾少年団)ライブでの熱中症対策や日焼け対策の持ち物はこんな感じ。
③の飲み物は会場によっては水でなければダメな場合もあるのでチェックが必要です。
ペットボトルを事前に凍らせておくのもおすすめ。
⑨のミニ扇風機は電池の消費を考えて予備電池があると安心です。
スポンサーリンク
BTS(防弾少年団)ライブでアミボムは絶対に必要?
調べてみたところ…
七夕の大阪の「日の入り」は7時14分ライブがほぼ終わる時間じゃないの💦
日の入り直後は空がまだほんのりと明るいはずアミボムのキレイな光の海をバンタンに見せてあげたいのに😢
どうか太陽さん
日本のスタジアムツアーの時だけ、早く沈んでくれませんか🙏🙏🙏😅😅😅#BTS pic.twitter.com/IygIYJzKWQ— Lucy ᴮᴱ (@Lucy_btslove) May 20, 2019
BTS(防弾少年団)ライブでアミボムは絶対必要ではないです。
しかし、BTS(防弾少年団)ライブでアミボムは絶対必要ではないですが持っていると気分が上がりますよ。
上記の画像のように会場一体がキレイに・・・すごいですね。
メンバーもきっとうれしいですよね。
そもそもアミボムって?と思っている方にちょっと説明です。
BTS(防弾少年団)のペンライトのことをアミボムといいます。
アミボムとはアーミーボムの略。
アーミーボムとはARMY BOMB。
ARMYとは陸軍
BOMBとは爆弾や棒
という意味。
このような由来でBTS(防弾少年団)のペンライトのことをアミボムというんです。
このアミボム、アプリで連動していて演出によって自動で光るんです。
その為にアプリ登録をするのですが、事前にしておかないと慌てることになりかねません。
ライブが始まるまでに余裕をもって登録しておくことをおすすめしますよ。
スポンサーリンク
BTSライブで身分証明書は必要?持ち物を徹底調査!まとめ
今回は、BTSライブで身分証明書は必要?持ち物を徹底調査!について紹介しました。
BTS(防弾少年団)ライブでは本人確認が厳しく身分証明書は必要な持ち物でした。
また、身分証明書は写真付きのものでなくてはならないことが分かりましたね。
他に持って行くとよいものの中にBTS(防弾少年団)版ペンライトのアミボムがありました。
BTSには他にもBTS流の恰好やルールやマナーがあるそうですよ。
せっかく行くのならしっかりBTSのライブについて調べて気持ちよく参戦したいですよね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【こちらの記事もよく読まれています!】
BTS(防弾少年団)ライブに一人参戦は大丈夫?浮かずに楽しめるコツも
BTSライブの服装(夏・冬)のおすすめは?ルールやマナーも調査!
BTSライブ2020日本チケットの買い方は?一般発売や倍率も調査!
アイキャッチ画像引用:https://korea.kaigai-drama-board.com/posts/201
コメントを残す