スポンサーリンク
記事内目次
スポンサーリンク
NOZOMI(K-1)の本名は?
https://twitter.com/k1wgp_pr/status/1353186172994871296 K-1 Krushに出場しているNOZOMI選手の本名は、重村希海(しげむら のぞみ)です。 名前からリングネームにしているんですね。 NOZOMI選手、実はプロデビューする前に出場した「ガスワンPresents K-1甲子園2020」では、本名の重村希海選手として出場しているんです。 そのため、NOZOMI選手の本名ってファンの間では知られているということなんですよ。NOZOMI(K-1)の高校はどこ?
https://twitter.com/k1wgp_pr/status/1319231277044690946 K-1ファイターのNOZOMI選手の高校は、STYLE高等学院です。 STYLE高等学院には、普通科コース以外にも「トレーナ専攻コース」「格闘スポーツコース」があるんです。 格闘スポーツコースは、高校に在籍しながらプロ格闘家を目指すことができる格闘スポーツコースなんですよ。 STYLE高等学院がなぜ格闘スポーツコースがあるかというと、学院長の池本誠知さんが
元DEEPウェルター級王者でPRIDEやDREAM、K-1 WORLD MAXに出場しているんです。 NOZOMI選手がSTYLE高等学院を選んだ理由として
学校の授業として格闘技が学べるところがいいかなと思って。といっています。 NOZOMI選手、格闘技は小学4年生のころからはじめていますし、進学先も格闘技に適した学校を選んでいるということで、格闘技一色の生活を送っているのでしょうね。
NOZOMI(K-1)の出身中学校は?
https://twitter.com/nozomisigemura/status/1343489952596692992 K-1ファイターのNOZOMI選手の高校は判明したということで、出身中学について調べてみました。 ところが、出身中学についての情報はありませんでした。 先ほどお伝えしましたが、NOZOMI選手が格闘技をはじめたのは小学4年生のときです。 実は、小学校低学年のときに、偶然みた吉田沙保里さんの試合に衝撃を受けたんだそうです。 それがきっかけとなって、「自分も強くなりたい」と思ったそうなですよ。 はじめての格闘技は「テコンドー」だったんだそうです。 小学生から格闘技をはじめて、高校もSTYLE高等学院を選んでいるということですので、中学生のときにも格闘技をされていたんでしょうね。 プロでの目標はKrushとK-1のベルトを獲ってKANA選手みたいに女子格闘技を引っ張っていける存在になりたいなんだそうです。 強くなるための進学先を選び、試合に出場していくなんて、「自分も強くなりたい」という目標に向かっていることがわかりますね。
NOZOMI(K-1)の所属ジムは?
K-1ファイターのNOZOMI選手の所属ジムはTADです。 所属ジムのTADについて調べてみたのですが、なかなか情報がみつかりませんでした。 NOZOMI選手が出場した「ガスワンPresents K-1甲子園2020」には、松本陸選手も出場してるのですが、松本陸選手も所属ジムはTADです。 きっと、ホームページやジムの場所がわかるはずって思ったのですが、なかなか見つからないんです。 もう少し情報を集めてみて、情報見つかり次第お伝えしますね。NOZOMIが判定で勝利! @ABEMA で視聴中 https://t.co/5nAEJ0ZTNP #krush pic.twitter.com/A7dJteX52h
— K-1【公式アカウント】 (@k1wgp_pr) December 19, 2020
NOZOMI(K-1)のwikiプロフィール
https://www.instagram.com/p/CF9yoNZlH4O/ K-1ファイターのNOZOMI選手のプロフィールを作成してみました。K-1ファイターのNOZOMI選手のプロフィール
- 名前:NOZOMI
- 本名:重村希海(しげむら のぞみ)
- 生年月日:2004年9月20日
- 年齢:16歳(2021年1月現在)
- 身長:157cm
- 出身地:兵庫県川西市
- 所属ジム:TAD
- ファイトスタイル:オーソドックス
- 入場曲:Eminem / Lose Yourself
- 2020年8月2日「ガスワンPresents K-1甲子園2020」戸澤乃亜選手と戦い3-0で判定勝ち
- 2020年10月24日(土)AIKO選手判定勝ち
- 2020年12月19日(土)森川侑凜選手判定勝ち