鏡餅の切り方!硬い餅を簡単に切る方法は?冷凍餅の切り方もチェック!

鏡餅が硬いままで切ると簡単に切ることって難しいですよね。

硬い餅や冷凍のお餅の方法ってあるのでしょうか。

 

鏡餅を毎年飾っていますが、鏡開きのときにいっつも苦労しているんです。

簡単に切りたいですよね。

 

そこで今回は、鏡餅の切り方!硬い餅を簡単に切る方法は?冷凍餅の切り方もチェック!を調査してみようと思います。

鏡餅の切り方!硬い餅を簡単に切る方法はコレ!

https://twitter.com/orin425/status/1343904540177833989

硬い鏡餅の切り方、簡単に切る方法ってあるのか気になりますね。

そこで、切り方を調査してみました。

 

電子レンジ

硬い鏡餅を軽く水につけてラップで包んで、電子レンジでチンってすると柔らかくなります。

 

ただ、注意が必要で、電子レンジでチンをすると内側が柔らかくなって外側が硬くて切れないなんてことがあるそうです。

 

レンジでチンする時間はだいたい1分程度、一回中心部を触って硬かったらプラス30秒程度チンすると、ちょうどよい硬さになるんですよ。

 

ちなみに、柔らかすぎると切るときに包丁にくっついて切れなくなっちゃうんだそうです。

レンジで加熱するときは様子を伺いながら使うといいですね。

 

水につける

すでに表面にヒビが入っている鏡餅ってカッチカチに硬くなっていて簡単には切ることができませんね。

 

そこで、お餅を一晩水につけておくと、柔らかくなります。

お餅の状態によってはそのまま包丁で切ることができるようになるんですよ。

 

一晩水につけても包丁で切れない、切りにくいというときには、レンジで加熱すると切れるようになります。

 

先ほど硬いお餅は電子レンジで加熱する方法をお伝えしましたが、実はヒビが表面に入ったお餅は、水につけずにレンジでチンしても硬いままなんです。

 

ヒビが入っているな、と思ったら水につけてから切ってみましょうね。

鏡餅の切り方!包丁でキレイにカットする方法は?

鏡餅の切り方、包丁を使ったカット方法で大切なことは、よく切れる包丁を用意するということが大前提です。

 

よく切れる包丁のほかに、水と布巾、キッチンミトンを用意しておきます。

 

まな板に鏡餅を置いて、キッチンミトンをはめた手でお餅を抑えながら、包丁の背に布巾をあてて、体重をかけてカットしていきます。

包丁についたお餅を拭き取り、お餅は湿らせていき切っていきましょう。

 

翌日食べるという場合には、お餅に蒸しタオルをかぶせておいて、柔らかくしておくのもおすすめです。

 

ただ、これまで切り方をお伝えしてきましたが、実は鏡餅って切ってはいけないんです。

 

飾った鏡餅をさげる行事が「鏡開き」といいますが、鏡餅はお正月に神様にお供えしたお餅なんです。

 

その神様のおさがりをもらって食べることになるのですが、神様の力をいただくって意味があるんですよ。

ただ、切るって言葉には縁起が良くないんです。

 

じゃ、切るのではなくどんな方法で鏡餅って切るんだろうってなりますよね。

鏡餅って鎚(かなづち)などを使って割っていくんです。

 

開くって縁起がよい言葉なんですよ。

たしかに鏡餅をさげたあとに「鏡開き」っていいますよね。

鏡餅の冷凍の切り方は?どうすればキレイに切れる?

https://twitter.com/MM01100628/status/1343931660459360256

鏡餅を大きいまま冷凍したときの切り方を調べてみました。

ところが、冷凍したままではうまく切ることができないそうです。

 

切るときには、解凍してからなんだそうですよ。

 

電子レンジで解凍

1分ほど加熱していきますが、加減を見ながら加熱していくことが必要です。

 

先ほど、硬くなった鏡餅のときにも、お伝えしましたが、温めすぎると内側が柔らかくなって外側が硬くて切れなくなってしまうんだそうです。

 

水につける

水につけておくと、解凍することができます。

 

ボールなどの容器に入れて、解凍されるまで待ちます。

時間によって、自分好みの柔らかさにできるっていいですよね。

 

冷蔵庫で解凍

冷蔵庫にいれてお餅を解凍します。

半日ほど時間はかかりますが、味を落とさずに柔らかくすることができるんです。

 

時間がかかりますが、味が落ちないっていいですよね。

 

冷凍されたままのお餅は無理に切らずに、切り方としてある程度柔らかくなってから切ることが大切なポイントですよ。

鏡餅の切り方!硬い餅を簡単に切る方法や冷凍餅の切り方まとめ

お正月の鏡餅って、飾っていると硬くなってしまいますね。

鏡開きのときには硬いお餅を切るのに苦労していました。

硬いお餅も冷凍したお餅も切り方のコツは、まずはお餅を柔らかくすることが大切なんですね。

 

電子レンジを使えば加減のチェックは必要ですが、簡単に切れそうですね。

 

ただ、鏡開きでは、鎚(かなづち)などを使って割るのが、本来の方法なんです。

2021年の鏡開きは、鎚(かなづち)などを使って割ってみようか、それとも切り方のコツが判明したので切ってみるのもいいかなって思ってしまいました。

 

まだまだステイホームが続きそうなので、鏡開きは時間をかけてやってみようかなって思ってしまいました。

 

以上、鏡餅の切り方!硬い餅を簡単に切る方法は?冷凍餅の切り方もチェック!をお伝え致しました。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。