2019年5月1日「平成」から「令和」へと改元されます。
そして、天皇陛下「退位の礼」と新天皇「即位の礼」に伴い、2019年の今年は10連休が定められ、即位の礼が執り行われる都内皇居の周辺では多くの混雑が予想されます。
天皇即位の礼に伴う、皇居周辺の交通規制や時間帯、また交通規制される日程やどれくらいの混雑が予想されるのか?の混雑状況も気になるところです。
そこで今回は、即位の礼の交通規制の場所や時間帯は?日程や混雑状況も気になる!について記事を書きたいと思います。
では、さっそくいきましょう。
即位の礼による交通規制の場所はどこ?
天皇陛下の退位と、皇太子さまが新天皇としての即位に伴い、警視庁によって交通規制が実施されることになりました。
天皇陛下の退位と新天皇即位での交通規制の場所は、「皇居、赤坂御用地周辺皇居周辺(内堀通り、⻘山通り、 外堀通り、等 」となります。
出典:警視庁
では、天皇陛下の退位と、皇太子さまが新天皇即位の礼に伴う、交通規制の日程と時間帯を見てみましょう。
即位の礼による交通規制の日程と時間帯は?
天皇陛下の退位と、新天皇即位の礼に伴う、交通規制の日程と時間帯は以下のとおりです。
交通規制される場所も、日程ごとに更に詳しくご紹介します。
天皇陛下の退位と皇太子殿下の天皇即位による交通規制の日程は?
- 2019年4月30日(火・祝日)
- 2019年5月1日(水・祝日)
- 2019年5月4日(土)
の3日間で皇居周辺の交通規制が実施されます。
2019年4月30日(火・祝日)・・・「退位礼正殿の儀(たいいれいせいでんのぎ」の交通規制エリア
出典:警視庁
交通規制時間帯予定: 2019年4月30日(火・祝日)
- 「退位礼正殿の儀」行事の前 午前~17:00までの間
- 「退位礼正殿の儀」行事終了後 17時10分~
午前2回と午後に2回。各10分~15分程度の交通規制。
天皇陛下の退位と皇太子殿下の天皇即位による交通規制のエリアマップの見方について!
- - - - - 赤点線は、通行推奨ルートとなっています。交通規制中は、通行推奨ルートでの迂回(うかい)通行をすることになります。
- 交通規制場所は、- - - - 赤点線(通行推ルート)の内側で実施されます。
- また、- - -- - 赤点線(通行推ルート)の内側車両検問も行われるため渋滞が予想されます。
2019年5月1日(水・祝日)・・・「剣璽等継承の儀(けんじとうしょうけいのぎ)」、「即位後朝見の儀(たいごちょうけんのぎ)」の交通規制エリア
出典:警視庁
交通規制時間帯予定: 2019年5月1日(水・祝日)
- 「剣璽等継承の儀」行事の前 午前〜10:30までの間
- 「即位後朝見の儀」行事終了後 午前11時20分~午後
午前1回と午後に2回。各10分~15分程度の交通規制。
2019年5月4日(土)・・・「一般参賀(いっぱんさんが)」の交通規制エリア
出典:警視庁
交通規制時間帯予定: 2019年5月4日(土)
- 「一般参賀」の前 午前〜10:00までの間
- 「一般参賀」の後 午後~15:00までの間
午前1回と午後に1回。各10分~15分程度の交通規制。
交通規制の時間帯はあくまでも目安となります。
正確な時間帯は発表されていません。
よって、当日のタイミングを見ながら交通規制は実施される模様です。
即位の礼による混雑状況は?
- 2019年4月30日(火・祝日)退位礼正殿の儀
- 2019年5月1日(水・祝日)「剣璽等継承の儀」、「即位後朝見の儀」
- 2019年5月4日(土)「一般参賀」
の3日間は、先ほどの交通規制により、かなりの混雑が予想されます。
また、交通規制の際には、車両検問も実施されるため、更なる混雑となるでしょう。(^_^;)
特に、2019年5月4日(土)は、「令和」の時代に入り最初の一般参賀となるため、多くの日本国民が押し寄せること間違いなしです。
よって、5月4日(土)が一番の混雑が予想されるものと思われます。
即位の礼の交通規制の場所や時間帯・日程や混雑状況まとめ
今回は、即位の礼の交通規制の場所や時間帯は?日程や混雑状況も気になる!について記事を書きました。
天皇陛下の退位や皇太子殿下が新天皇となる即位の礼に伴い、皇居周辺では交通規制や車両検問が行われます。
4月30日、5月1日、5月4日の3日間はかなりの交通渋滞や混雑が予想されますので、十分にご注意ください。
平成から令和へと新たな時代がいよいよ幕開けとなります。
令和の時代が穏やかに過ごせますように。
最後までお読みいただきありがとうございました。