2020年6月1日、緊急事態宣言が解除されました。
しかし、今までとは同じようにいなかいことも多そうです。
例えば夏の海水浴場はどうなるのでしょうか?開設中止なんてことはあるのでしょうか?
2020年、夏の千葉県片貝海水浴場や関東地方の海開きや海水浴場を中心に調べたいと思いますよ。
そこで今回は、千葉県片貝海水浴場2020は開設中止?関東地方で海開きされる海水浴場も調査!についてご紹介します。
記事内目次
スポンサーリンク
千葉県片貝海水浴場2020は開設中止になる?
千葉県片貝海水浴場2020は開設中止になるのか調べましたが、まだはっきり公表されていません。(2020年6月5日時点)
千葉県片貝海水浴場が2020年度開設中止にするかどうかは、市町村が県に届け出をして海水浴場は開設する仕組み。
なので、千葉県の海水浴場の開設については、市町村が判断することとなっているんだそう。
片貝海水浴場は千葉県山武郡九十九里町にあります。
九十九里町は2020年の海水浴場を開設するか?開設中止か?まだ決めかねているようです。
千葉県片貝海水浴場とはどんな海水浴場なのでしょうか?2019年を参考に調べてみましたよ。
千葉県片貝海水浴場とは?
- 電話番号・0475-76-9449
- 営業期間・7月1日~8月31日
- 定休日・なし
- 公共無料冷水シャワー・3ヶ所
- 設備・監視・救護所
- 海の家・有り
- 駐車場・1200台
- 駐車料金・普通車500円、中型車700円、大型車1000円、二輪車100円
九十九里海水浴の中でも真ん中にある片貝海水浴場。
歴史のある海水浴場です。
大きい波から小さい波までバリエーションが豊富でサーファーに人気なポイント。
海の家の焼きはまぐりがおいしいと評判だそうですよ。
毎年人気の片貝海水浴場。
2020年も開設してほしいですね。
何か分かった時には追記しますね。
スポンサーリンク
関東地方で海開きされる海水浴場はどこ?
関東地方で海開きされる海水浴場はどこなのか、調べてみました。
結論は全関東地方共通の見解は明らかになっていませんが、現時点(2020年6月)で、海開きをせず海水浴場開設中止を発表している箇所が多々あります。
よって2020年は海開きされる海水浴場は、ほとんどないと推測しますよ、残念です。
各箇所、もう少し詳しく見ていきましょう。
海と言ったら湘南!
湘南の海開き2020年は?
湘南の海開きは今年はないことが分かりました。
神奈川県内の海水浴場は全面的に中止。
他の関東はというと、東京都、茨城県。
東京都の海開き2020年は?
東京はまだ海開きや海水浴場について公表していません。
茨城県の海開き2020年は?
茨城県に関しては千葉県同様、市町村のよって対応が分かれる様子です。
海水浴場開設中止を公言しているのは、鉾田市、高萩市、北茨城市。
大洗町はまだ検討中です(2020年6月時点)
県内だけでなく県外からの利用も多く、密集・密接は避けられません。
感染リスクは防ぐことは難しいでしょうから仕方がないとは言え寂しいですね。
何か分かった時には追記しますね。
スポンサーリンク
新型コロナでオンライン海水浴が流行する?
新型コロナでオンライン海水浴が流行するなんて声が聞こえますよ。
自粛期間には様々なオンライン〇〇が流行りましたね。
- オンライン会議
- オンライン授業
- オンライン飲み会
- オンラインダンス
- オンラインストレッチ
これはけっこう復旧したかな?という感じですよね。
経験した方も多いのではないでしょうか?
- オンライン帰省
も話題になりましたが、帰省先のじいじ・ばあばがオンラインできずに断念なんて声が多く聞こえました。
そして新型コロナの緊急事態宣言が解除された現在(2020年6月時点)でも、当たり前だったことがしばらく制限される生活が続きそう、ってことで新しいオンライン〇〇が話題になっていますよ。
夏限定ではこんな感じ
- オンライン花火大会
- オンライン夏祭り
- オンライン海水浴
- オンライン肝試し
- オンライン西瓜割り
その中でもオンライン海水浴が流行しそう!と話題です。
オンライン海水浴のやり方を想像してみますよ。
- ビニールプールを買ってオンライン海水浴
- 水着を買ってベランダや庭でオンライン海水浴
- お風呂で水着を着てオンライン海水浴
どうでしょうか。
マスク、ホットケーキミックスの次はビニールプールが売り切れちゃうかも。
生の声が聞けるツイッターの声も覗いてみましょう。
オンライン海水浴ツイッターの声
オンライン海水浴場が流行る!
— くろねこ (@nana_ume_0307) June 2, 2020
いまからオンライン海水浴をどうやるか考えておこ
— ぎのぺろ@ひーちゃん (@gino_pero) May 27, 2020
オンライン海水浴、2020年は確かに流行りそうな予感がします!
自宅にいながら、水着でこの浮き輪ボートに乗れば、「オンライン海水浴」が楽しめますよ!
この浮き輪ボートめちゃくちゃ評判が良いんです。2020年6月時点楽天ランキング1位なのもうなづけます。
その理由は、
- こんなに値段が安いのに、なんと1年保証
- 電動ポンプも格安で購入できるのもお得!
こういった浮き輪ボートなどは、使わない時は、空気を出してしまえばコンパクトにしまえるので、置き場所の心配も名井のが嬉しいですよね。
もちろん、海水浴場が開設された際には、この浮き輪ボートをもって行って遊べます!
自宅では「オンライン海水浴」、海開きされたら、本物の海で海水浴を楽しみましょう。
スポンサーリンク
千葉県片貝海水浴場2020は開設中止?関東地方で海開きされる海水浴場も調査!まとめ
今回は、千葉県片貝海水浴場2020は開設中止?関東地方で海開きされる海水浴場も調査!について紹介しました。
千葉県片貝海水浴場は2020年、海水浴場開設中止かどうなのかは現時点(2020年6月時点)で公表されていませんでしたね。
千葉県を含む関東地方全体が海開きをせず海水浴場開設中止にする方向で流れているのは事実です。
海水浴場開設は市町村の権限なようなので、もしかしたら2020年海開きをし海水浴場がオープンする可能性は0ではありません。
新型コロナの完全終息は残念ながえあまだまだなようです。
くさくさせず楽しい気分になるためにオンライン海水浴なんてのも流行りそうなことも分かりましたね。
どんな時も楽しむことが大事!
みんなでこの危機を乗り越えましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
【こちらの記事もよく読まれています!】
富津海岸潮干狩り2020の潮見表は?ハマグリとれる無料スポットや混雑状況も調査!
ホットケーキミックス売り切れはなぜ?ないのは緊急事態宣言の自宅待機が理由か!
コメントを残す